-
by 岡田リサ
Wood ear mushroom has a solid form and thick skin. Its texture is similar to jelly. Fresh mushrooms will be crunchy when cooked.
Especially, dry m...
-
by すずのきくらげ
暑い日が続いていますね。そんな日は冷やしたきくらげはを使ったサラダや麺類がとっても美味しいです。
検索していると「きくらげは太る」とのキーワードを見つけました。それは本当なのでしょうか。
実際、きくらげを食べると一瞬体重は増加します。その理由は「きくらげは食物繊維豊富な食材だから」。食物繊維は...
-
by 岡田リサ
美味しいくて食べ応え抜群なだけでなく、ビタミンが豊富で食物繊維たっぷりなきくらげ。身体にいいことばかりなキノコですが、きくらげは血圧を下げる効果もあります。
あまり知られていないことですが、日本には高血圧に悩まされている患者が多く、「日本人のおよそ3人に1人が高血圧」という状況です。高血圧を放...
-
by 岡田リサ
中華料理屋さんを中心に、飲食店ではよく見かけるきくらげ。一方で「きくらげ」を日常的に使っていますというご家庭はまだまだ少ないと思います。そのため、スーパーではシイタケやなめこ、しめじといったメジャーなキノコにくらべて、きくらげを見かけることは少ないです。
スーパーに置いてあるとしたら乾物コーナ...
-
by 岡田リサ
日本ではきくらげはおかずやスープに使うことが一般的ですね。きくらげ自体が風味の強くない食材なので、どんなおかずにもマッチします。
日本では少ないですが、海外では「ヴィーガン」と呼ばれる食生活を徹底する人も多くいます。
よく耳にする「ベジタリアン」とは様々なタイプの菜食主義者の総称ですが、ヴィー...
-
by 岡田リサ
きくらげは主に中国で昔から薬膳として使われていたほど、栄養たっぷりのキノコです。シイタケやマイタケ、なめこなどなど多くの種類のキノコが流通していますが、きくらげは特に栄養素が豊富なキノコの一種と言われています。
きくらげの効果として注目されているのが「若返り」効果です!
きくらげは他キノコに...
-
by 岡田リサ
ビタミン、ミネラル、食物繊維たっぷりかつ低カロリーという良いところだらけのきくらげ。またどんな料理にもあうので、毎日のごはんづくりにもとても役立ちます。
そんなきくらげを「赤ちゃん」や「子ども」にもあげたいと思う方は多と思います。私もきくらげ栽培をはじめてから「栄養たっぷりのきくらげを娘にも食...
-
by 岡田リサ
いつも大変お世話になっている居酒屋「居酒屋ちょーちょ」「ちょーちょむすび」さん。
なんと食べログ評価「3.7」という規格外の凄いお店。
仕込みもひとつひとつ丁寧に行われていて、フツーの居酒屋に慣れてる人が行くと、その丁寧さに驚きますよ!何を注文しても美味しいものがいただけます。
そのお品たちの...
-
by 岡田リサ
先日居酒屋ちょーちょむすびさんに行ってすずのきくらげを使ったナムル食べてきました!こんなに美味しく使って貰えてとても嬉しいです!!ありがとうございます!!!!
※2枚目のお写真はちょーちょさんが生産者さんへとのことで特別に盛り付けて貰いました。
-
by 岡田リサ
今日はちょっと「きくらげ」の基礎知識についてご紹介します。
<きくらげの名前の由来>
きくらげはキクラゲ科キクラゲ属のキノコで、漢字では「木耳」と書きます。食感がクラゲに似ていることから、「木に生えるクラゲ」との意味で「きくらげ」と呼ばれるようになったといわれています。
英語では「Wood...
-
by 岡田リサ
今週末きくらげを収穫します!生きくらげを楽しみにしてくださってた皆さま、お待たせしました。
生きくらげは採れたてをお届けしているため、どうしても発送できる日が限られてしまいます。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
その分、ご注文いただいた方にはぷりっぷりの肉厚きくらげをお届けします!楽しみに...
-
by 岡田リサ
きくらげはそのままで食べても、料理に使っても本当に美味しい食材。すずのきくらげを食べてみたことがある方はお分かりかと思いますが、食べやすく触感がぷりっぷりしているので、お箸が止まらなくなるほど、モリモリ食べてしまうかと思います。
私たちとしては「たくさん食べて欲しい!」と思いますが、食べ過ぎに...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします